本ページはプロモーションが含まれています。
PR

お役立ち

【画像付き】Twitter(現名称”X”)設定!英語を日本語に変更する手順とセンシティブなツイートを表示する方法!

2023年8月1日

身近な情報を得るにも役に立つTwitter。

(現アプリ名称:『X』)

 

2023年7月末に、

Twitterのアプリが→Xにアップデートされましたね。

 

アップデートに際し、プライバシー設定がリセットされてしまっている場合があります。

 

 

以前からの友だちと繋がりたいのであればいいですが、

 

『友だちにアカウントを知られたくない』、

 

『副業で使っているアカウントなので同僚にバレたくない』

 

そんなあなたは、最後までチェックしてみてくだい。

 

設定を英語から日本語に変更する方法

設定をしたいのに、、、

そもそも英語表示だからどこからなおせばいいのかわからない。

 

そんな時は、まず日本語に設定しましょう。

 

日本語表示にする手順は

こちら↓

 

 

歯車マークの"Settings & privacy"をタップ

 

" Accessibility, display,and languages "をタップ

 

  

"Languages"をタップ

 

 

"Account information"を開くと、

 

表示言語の設定ができます。

"Japanese-日本語"を選択します。

 

 

"英語→日本語設定"に変わりました。

 

2023年7月末、Xアプリにアップデート後、一部英語表記になってしまうようになりました。

今後またアップデートのタイミングでなおっているのかどうなるのか...

 

センシティブな内容が含まれている可能性のあるツイートを表示する設定は?

"センシティブな内容が含まれている可能性のあるツイートです。"

と表示されて、コメントが見れない。

 

どうすれば解除できるのか、

どこで設定すればいいのか。

 

 

結論:どうやらアプリからはできないようです。

 

 

 

web版から設定します。

https://twitter.com/

 

※そのままアプリになってします場合には、

リンクを長押しして新規タブから開いてみてください。

 

 

手順

"設定とプライバシー"をタップ

 

"プライバシーと安全"をタップ

 

"表示するコンテンツ"を開いて

 

"センシティブ名内容を含む可能性のあるメディアを表示する"にチェック✔を入れる。

 

これで設定は完了です。

 

"センシティブな内容を含む可能性のあるメディアを表示する"を設定したのに表示されない!

"センシティブな内容を含む可能性のあるメディアを表示する"を設定して保存したのに

表示されないケースもあるようです。

 

少し時間をおいてみると表示されるので、しばらくは放置してみましょう。

 

【要注意!!】X アップデートしたらプライバシー設定を再確認!

Twitter【現:X】アプデ更新したら電話番号が紐付けされる

 

アカウントを友達や同僚に知られたくないのに、

 

いつの間にかプライバシー設定が変更されていて、電話番号が紐付けされてバレてしまうかも⁈

 

もともと設定していた方でも、アップデート時にはこの設定を見直した方がいいです。

 

 

"設定とプライバシー"を開きます。

設定とプライバシー

 

↓ 

プライバシーと安全

 

見つけやすさと連絡先

 

セキュリティやプライバシー面が心配な方は、

これらの設定をオフしましょう!

 

これでひと安心です。

 

アプデされるたびに確認しないとこわいですね。

 

 

 

以上Twitter(X)の設定方法をご紹介しました。

 

PR
PR

-お役立ち
-, ,